Amazonのアウトドア用ライトのベストセラー4位にランクインしているGENTOS(ジェントス) GP-6BKの実力はいかに!!110件のコメがあって、☆4.5の評価です。LEDなど品質を徹底チェックします。メーカーはジェントスという日本の企業です。
大手家電量販店行けば必ず置いてあるメーカーですね。流石ジェントス!!
GENTOS(ジェントス) GP-6BKのスペック
- LED:チップタイプ白色LEDx1灯
- 明るさ26ルーメン、実用点灯約10時間
- コリメータレンズタイプ
- エネループ使用可能
- 使用電池:単3電池×1本
- サイズ:92mmx20mm
- 重量:61g
- 付属品:ストラップ・テスト用電池
目次
1.LEDは日亜化学のNFSW036C
とりあえず、LEDのメーカーを確認、パッケージには白色LEDとしか書いてないんです。。。。。GENTOS(ジェントス) GP-6BKに搭載されているLEDは日亜化学のNFSW036Cですね。350mAの時に最大出力は23ルーメン。一様、パッケージとジェントス株式会社のホームページには26ルーメンと書いてます。
ちなみに日亜化学は当時、今世紀中には不可能と言われた青色LEDを開発したことで有名です。
LEDの価格は小売価格で一個200円です。一個ずつ買うと結構高いですね((+_+))
2.LEDは日本製・組み立ては中国!!
LEDは日本の企業です。かなり有名どころです。組み立てそのほかは中国製です。パッケージにも小さくMADE IN CHINAと書いています。
LEDの特徴の一つで電池がなくなってくるといきなり切れるます((+_+))白熱灯のようにじわじわ弱くなっていくということはありません。昨日まで元気だったのにいきなり切れると、これが結構やかいで。。。。
その点を考えると同価格(840円)でハイ/ローで切り替えがあるUltrafire CREE Q5の方がいいかもしれません。詳しくはコチラ
3.低価格!!
GENTOS(ジェントス) GP-6BKはアルカリ単3乾電池 1本をしようします。アルカリ電池であればコンビニでもかえますし。SU123Aに比べればはるかに手に入りやすく安いですね。実用点灯10時間と書いていりますが、8~9時間は問題なく点灯します。やはり単三電池は長持ちです。カメラ用電池123Aやボタン電池の4個直列などでは実現不可能な長持ちぶりです。エネループ使用可と明記されてるのもうれしいですね。これでランニングコストがさらに安くなります。
まとめ・マイナス面
日本メーカーで安いが、明るくない!!自転車に付けたり、遠くを照らすのには不向きです。あくまでも手元を照らすようですね。