SD-33 セラコート塗装 リミテッドバージョン
イラク戦争で米軍で使用されたダットサイトのご紹介です。 日本製のダットサイトでサイトロンジャパン製(タスコ)です。かつて自衛隊の89式に採用されるなど実績(現在は東芝製)は申し分ないSD/MDシリーズですが、今回はそれをセラコートで塗装した限定バージョンが発売になりました。
- セラコートとは!?日本製ダットサイト
- セラコートの摩耗への耐久性は!?
- セラコートの腐食・サビへの耐久性は!?
- セラコートはナイフの塗装にもベスト
- 銃器へのセラコートの実際の塗装例
- セラコート加工以外の特殊ダットサイトBLUE EYE
1.セラコートとは!?日本製ダットサイト
百聞は一見にしかずという事でまずは画像はこちらです。購入時の説明書に載っています。いかんせん画質がわるいです。
サイトロンジャパンのMD-33を米軍がイラク戦争で使用しているときの様子です。
本題のセラコートはこちらです。
塗装塗料の種類なのですが最近はアメリカ陸軍に採用されるなど注目を集めています。
こんな感じでセラコートはありとあらゆうる銃メーカーに採用されています。
Colt M45(CQBP), Mustang and Defender Frames, Black rail gun,その他様々なモデル
Barrett MRAD, M107A1
Benchmade 全モデル
Gerber 各刃物や斧
Kel-Tec PF-9, P-11, P-32, P-3AT
LWRC 全モデル
Knights(KAC&KMC) タクティカル・ライフル Remington MSR, 870 と 700 Sig Sauer P-238, P-220, P-226, P-229, Mosquito, 1911, Sig 50, Sig Patrol,その他様々なモデル Gemtech 様々なモデル Smith and Wesson Target 22, リボルバー、その他様々なモデル Thompson Center Arms Icon, Encore Traditions Vortek, Pursuit と Buckstalker BAE バッテリーケース Troy レール、サイト、グリップ、その他様々なモデル Weatherby Back Country と Vangaurd Nighthawk 1911 と ショットガン Leatherman マルチツール McMillan 全ライフル Cobra Pistols 全モデル HS Precision 様々なモデル Uselton 1911 と ライフル Metro Arms 様々なモデル DPMS AR-15 Chey-Tac ボルト アクション ライフル Drake Stealth II Nosler ボルト アクション ライフル Bill Wiseman 様々なライフル や バレル FN 様々なモデル や サプレッサー RCMP 全銃器の修復フィニッシュ FBI 全銃器の修復フィニッシュ Advanced Armament 全サイレンサー、その他 H&K 様々な拳銃や製品 Oakley Fuel Cell や 他モデル Bushmaster 様々なモデル STI 全モデル Robinson Armament 全モデル Desert Tactical 全モデル U.S. Optics 様々なモデル MAG Tactical Systems アッパーとロア Taurus 様々なモデル Diamondback 全モデル Aero Precision 近々発表されます ASP タクティカル・バトン Canik 55 様々なモデル Peerless Handcuffs 近々発表されます Noveske 様々なモデル Elite Archery 全カモフラージュ製品
などなどセラコートを採用している銃です。
2.セラコートの摩耗への耐久性は!?
ASTMインターナショナルの国際規格にもとずいてヤスリのついたローラーでぐるぐるこすります。ASTMは工業素材などの国際規格で耐久性など様々なものの批評になっています。
セラコートがほかの塗装に比べて2倍近く強かったというデータがでました。
3.セラコートの腐食・サビへの耐久性は!?
セラコートを含めさまざまな塗装をほどこしたスライドに華氏95℉の5%塩水を吹き付けます。華氏はだいたい35℃です。そんな熱くはないですね。
たまにふたを開けて腐食の様子をカメラで記録。
セラコートだけさびてないですね。
セラコートはぶっちぎりの一位で2034時間腐食にせずに耐えました。
4.セラコートはナイフの塗装にもベスト
ナイフの塗装ってかなり難しいようです。特に刃のところが 複雑な角度で研磨されているのでとても難しいようです。
セラコートをナイフに塗装した時のコメントがあるのでどうぞ。アフガニスタンの駐屯している米軍の方のコメントです。
武器へのセラコートの塗装に関して紹介させてください。私は現役のアメリカ軍人に所属しながらナイフの加工をやっています。
James Dillard
MSgt, USAF Security Forces
5.セラコートのタンカラーの銃への塗装例
6.セラコート加工以外の特殊ダットサイトBLUE EYE
SD/MDシリーズにはセラコート加工以外にも特殊な ダットサイトがあります。
SD/MDシリーズのダットの色が青色バージョン・SD-33 BLUE EYEです。
日本製・完全防水・実銃対応は変わらず、ダットが青色になっています。実銃対応のダットサイトで青色を採用しているのはこのSD-33のみです。