懐中電灯(フラッシュライト)のULTRAFIRE CREE Q5の防水性能
このタイプの格安、LEDライト。相変わらず名前はいろいろあります。ULTRAFIRE ・WANCHER・QREEとかもう好きなロゴを入れ放題です。
今回購入したのはSIPIKとロゴが入ったシルバーカーラーのフラッシュライトです。
本体価格も500円~600円と安く、単三電池が使えてランニングコストも安い、でも意外とタフなので気にっています。
今回は水没させてみます。
1.ULTRAFIRE CREE Q5を水没させる
CREE Q5を水に浸けて防水性能を確認します。
QREE Q5のライト前面のズーム機能の稼働範囲が気になります。ここから水が入ってきそうです。
QREE Q5の電池キャップをあけるとこんな感じです。
QREE Q5にもいちようOリングが付いています。中国製の頼りない感じです。
QREE Q5の電源を入れて洗面所に入れます。では入水!!
QREE Q5の防水性能は20cmぐらいの水圧では問題なさそうですね。5分ぐらいしか水没させてないので長時間は入れてるとどうなるかは分かりません。